加能がに
数年前から、石川県産ずわい蟹を「加能がに」と言うブランド名で呼ばれるようになりました。
山陰地方で取れれば「松葉がに」、福井県で取れれば「越前がに」この2つは有名ですよね?その真似をして、加賀の「加」と能登の「能」を合体して「加能がに」らしいです。
「加能がに」には、漁師さんが付けた青いタグが付けられています。この青いタグが付いていれば、間違いなく石川県産ですので美味しいのですが、身の詰まりに関係なく付いていますので品物を保証するものではありません。
僕個人の意見ですが、石川~島根のあいだで取れるずわい蟹はどこでも同等に美味しいと思いますが、新潟、山形産は甘味が劣りますし、北海道、ロシア産とは味が全然違うと思います。
だから、「どこで取れても味は同じ」とは思わないで欲しいです。
値段が高いのは事実ですが、ぜひ一度食べてみていただきたいです。
漁期 11月6日~3月20日